2009年03月23日
Aクラスを体験する
聖奈、Aクラスを体験しました。
今までのように、他の子が打っているときにおしゃべりはできません。
でも、なんとちゃんとコーチの話を聞いているゾ。
コーチからも、ちゃんと打ててるし、Bクラスにすぐに上がれるでしょうとのお言葉。
なんだかホッとしました。
本人曰く「楽しくてわかりやすかった」とか。
今までのように、他の子が打っているときにおしゃべりはできません。
でも、なんとちゃんとコーチの話を聞いているゾ。
コーチからも、ちゃんと打ててるし、Bクラスにすぐに上がれるでしょうとのお言葉。
なんだかホッとしました。
本人曰く「楽しくてわかりやすかった」とか。

2009年03月19日
転スクール
聖奈が昨日最後のレッスンだった。
舞と同じスクールに変わることになったからだ。
2年前から同じクラスの意地悪3人組がいやだといい続けていたから、さっぱりしたものでした。
それよりも、新しいスクールに行くのがわくわくしているみたい。
おねちゃんと同じラケットに変えて調子がいいみたいだし。
さあ、彼女のテニスが変わるかな。
舞と同じスクールに変わることになったからだ。
2年前から同じクラスの意地悪3人組がいやだといい続けていたから、さっぱりしたものでした。
それよりも、新しいスクールに行くのがわくわくしているみたい。
おねちゃんと同じラケットに変えて調子がいいみたいだし。
さあ、彼女のテニスが変わるかな。

2009年03月18日
試合を見るのが楽しみ
最近舞の試合が楽しみです。
連敗続きなのですが、一生懸命試合をしているのを見るのがとても楽しい。
本人も試合は楽しいといっているので、なおよい!
来週舞の試合があるのでわくわくしてます。
まだまだ、連敗続きなので、スクールの初級者大会や市の大会しか出場していないのですが、JOPとか見に行っては、まだ早いかなぁと本人そっちのけでエントリーしようか楽しんでいる母です。
連敗続きなのですが、一生懸命試合をしているのを見るのがとても楽しい。
本人も試合は楽しいといっているので、なおよい!
来週舞の試合があるのでわくわくしてます。
まだまだ、連敗続きなので、スクールの初級者大会や市の大会しか出場していないのですが、JOPとか見に行っては、まだ早いかなぁと本人そっちのけでエントリーしようか楽しんでいる母です。
