2009年06月26日
繋げる・凌ぐ
今回の舞の試合での課題は、繋げる・凌ぐテニス。
試合後、舞が基礎トレに目覚めました。
さあ、その効果はいかに。
サーブは包丁持ちかつ下から上にスイングして打てるようになれとアドバイスされたとか・・・。
さあ、この夏にさらにパワーアップを期待。
でも、朝のジョギングに付き合うのはたいへんだぁ。
試合後、舞が基礎トレに目覚めました。
さあ、その効果はいかに。
サーブは包丁持ちかつ下から上にスイングして打てるようになれとアドバイスされたとか・・・。
さあ、この夏にさらにパワーアップを期待。
でも、朝のジョギングに付き合うのはたいへんだぁ。

2009年06月24日
舞の仕上がり
舞の試合が久々にありました。
ラケットを変えての初めての試合。
結構いけてたとおもいます。
結果は、敗戦続きでしたが、内容はかなりよくなってきていると思いました。
本人に聞くと、打ち返されないようにコースを狙ったし、思いきり打ち込んだのに…でも返されたと言ってました。
確かに、ミスよりも相手にショットを打ち込まれて点をとられることが多かった試合でした。
これも進歩!
今後の課題は、
・自信をもって打ち込む
・足をもっと使う
・引き出しを増やす。
・コーチのアドバイスどおり筋トレする
かな。
…それから、伊達さん残念!
ラケットを変えての初めての試合。
結構いけてたとおもいます。
結果は、敗戦続きでしたが、内容はかなりよくなってきていると思いました。
本人に聞くと、打ち返されないようにコースを狙ったし、思いきり打ち込んだのに…でも返されたと言ってました。
確かに、ミスよりも相手にショットを打ち込まれて点をとられることが多かった試合でした。
これも進歩!

今後の課題は、
・自信をもって打ち込む
・足をもっと使う
・引き出しを増やす。
・コーチのアドバイスどおり筋トレする
かな。
…それから、伊達さん残念!
2009年06月21日
ぎゃ~虫の嵐だぁ
日曜日に舞の試合があるので、金曜、土曜とコートを借りてテニスをしました。土曜は、どこもいっぱいだったので、自然あふれる川沿いのコートを借り、気持ちよくプレーしていたのですが、借りたのが5時半から。7時に照明が点くと、無数の虫がやってきて、コートは嵐のようでした。いやぁーーーーー、プレーしていると、口にはいったり、目にはいったりともうたいへん。
結局9時半まで4時間借りることになったのですが、舞とパパはその中でずっと試合を続けてました。
初めは、いつものようにパッとしないプレイの舞でしたが、後半は、すごくいいプレイをして、パパに打ち込む場面が増えました。本日もこの調子なら・・・いいかも♪
結局9時半まで4時間借りることになったのですが、舞とパパはその中でずっと試合を続けてました。
初めは、いつものようにパッとしないプレイの舞でしたが、後半は、すごくいいプレイをして、パパに打ち込む場面が増えました。本日もこの調子なら・・・いいかも♪
