2008年11月25日
試合経験
この連休中に舞は試合がありました。
スクール主催で、5回は試合ができるので、いい経験になると、パパが申し込んだのです。
結果、惨敗でしたが、レベルが上の子たちと対戦したことは良かったみたい。
残念なのは、風邪をひき、喘息気味で体調が芳しくなくいつもの調子がでてなかったことです。
本人は、まだまだ自分の実力がないことが悔しいと感じ、もっと練習して、今度は勝ちたいと思ったそうです。
特に、めためたにやられた相手は、すごいと思ったけど、ものすごく悔しかったそうです。ボールがとにかく重く、スピードもあり、追いつけない自分がいて、どうしようもないことが、くやしかったそうです。
自分のレベルを知り、技量不足を知ることができた経験はきっと舞の成長に役立つでしょう。
スクール主催で、5回は試合ができるので、いい経験になると、パパが申し込んだのです。
結果、惨敗でしたが、レベルが上の子たちと対戦したことは良かったみたい。
残念なのは、風邪をひき、喘息気味で体調が芳しくなくいつもの調子がでてなかったことです。
本人は、まだまだ自分の実力がないことが悔しいと感じ、もっと練習して、今度は勝ちたいと思ったそうです。
特に、めためたにやられた相手は、すごいと思ったけど、ものすごく悔しかったそうです。ボールがとにかく重く、スピードもあり、追いつけない自分がいて、どうしようもないことが、くやしかったそうです。
自分のレベルを知り、技量不足を知ることができた経験はきっと舞の成長に役立つでしょう。
2008年11月25日
ジュニアトーナメント
小学校1年生から始めたテニス。
もともとは、相方が娘と乱打がしたいということだった。
そんな長女も5年生。
今年はじめて試合を経験する。
すると、負けず嫌いの長女は試合の面白さにはまり試合に出たーいというようになりました。
で、にわかに、トーナメントの試合にはどうやってでるの?ということになり、ネットで調べてもイマイチわからず・・・。
スクールの方にお尋ねしたら丁寧に教えていただきました。
①関東テニス協会に申し込む
②JOPに無料登録する
①に申し込む場合、個人で申し込むのですが、「ジュニアに登録するためには、協会に登録されている。所属団体に所属している必要があります」ということで、次女は現時点では申し込めませんでした。あと、JOPに登録すると、ネットで簡単にトーナメントに申し込めてコンビニ決済ができるとか。長女でも参加資格がある年末~正月に昭和の森トーナメントがあるとかで、とりあえず、ドキドキで登録してみました。 関東テニス協会の登録は思ったより早くてその日のうちに登録完了し、次の日に会員証がきました。
トーナメントは、小学校2年くらいから参加するのがざらで、長女のように小学校5年からというのは遅いほうだとか。 まっととにかく参加できる準備はできました。
もともとは、相方が娘と乱打がしたいということだった。
そんな長女も5年生。
今年はじめて試合を経験する。
すると、負けず嫌いの長女は試合の面白さにはまり試合に出たーいというようになりました。
で、にわかに、トーナメントの試合にはどうやってでるの?ということになり、ネットで調べてもイマイチわからず・・・。
スクールの方にお尋ねしたら丁寧に教えていただきました。
①関東テニス協会に申し込む
②JOPに無料登録する
①に申し込む場合、個人で申し込むのですが、「ジュニアに登録するためには、協会に登録されている。所属団体に所属している必要があります」ということで、次女は現時点では申し込めませんでした。あと、JOPに登録すると、ネットで簡単にトーナメントに申し込めてコンビニ決済ができるとか。長女でも参加資格がある年末~正月に昭和の森トーナメントがあるとかで、とりあえず、ドキドキで登録してみました。 関東テニス協会の登録は思ったより早くてその日のうちに登録完了し、次の日に会員証がきました。
トーナメントは、小学校2年くらいから参加するのがざらで、長女のように小学校5年からというのは遅いほうだとか。 まっととにかく参加できる準備はできました。